Linux Daily Topics
2017年3月16日 「Windowsへの復帰は技術的な問題ではなく政治的な問題」―ミュンヘンのIT担当者が発言
「LinuxとLibreOfficeはミュンヘンのシステムをずっと順調に支えてきている。技術的な問題は何も存在しない。もしWindowsに移行するなら,
当初,
そうしたさなか,
「今回の移行は非常に"奇妙な決定だ"といえる。Linuxには技術的な問題がないのになぜこのような話が持ち上がったのか。市長らの決定はファクトではなく政治的な事情や感情にもとづいている」
バックナンバー
Linux Daily Topics
- 2017年3月30日 GNOME 3.26 "Manchester"のリリースは9月13日に
- 2017年3月28日 Fedora 26の正式リリースがふたたび延期,アルファ版の提供も4月に
- 2017年3月27日 GNOME 3.24が正式リリース,Ubuntu 17.04やopenSUSE Tumbleweedで採用へ
- 2017年3月22日 Red Hat Enterprise Linux 6.9がリリース,6.xとして最後のアップデート
- 2017年3月21日 Debian,"Stretch"からAndorid SDKのサポートを拡充へ
- 2017年3月16日 「Windowsへの復帰は技術的な問題ではなく政治的な問題」―ミュンヘンのIT担当者が発言
- 2017年3月10日 VirtualBox 5.1.16がリリース,Linux 4.11のサポートも
- 2017年3月8日 Red Hat,RHEL 5を3月いっぱいでEOLに,CentOS 5も対象
- 2017年3月6日 「ルールを守らないリクエストはもう受け付けない」―Linus,やや不機嫌ながらLinux 4.11-rc1を公開
- 2017年3月3日 GNOME 3.24のセカンドベータが登場,正式リリースは3月22日に
関連記事
- 2018年4月18日 Microsoft,独自開発のLinuxベースOSを組み込んだセキュアなIoTプラットフォーム「Azure Sphere」を発表
- 2018年3月5日 3クリックでWindowsにUbuntuを! MicrosoftとCanonical,Ubuntu 18.04で仮想環境を拡張へ
- 2017年10月30日 Linux 4.14-rc7がリリース,正式版は11/12か
- 2017年10月19日 VirtualBox 5.2がリリース,VMからOracleクラウドへのエクスポートが可能に
- 2013年6月3日 MSのネガキャンには負けない! ミュンヘン市がLinux導入効果を再アピール