File.#013 今時のコドモ(連載第49回)
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
夏休みに先輩の家に遊びに行ったときの話。
ふとベランダを見ると,
数枚のDVD-Rが並べられています。先輩に聞くと小学生の子供が並べたのだそう。理由を尋ねると, 「どこのメーカーが一番ダメージに強いか調べてるんだ。僕の夏休みの自由研究」
とのこと。 すげーっ! と感心してしまいました。自分が子供のころはアサガオやらひまわりの観察だったのに。
ケンボー
おおおおお,
そういえばウチの子も今年は
子どもの無垢な探求心っていいですよね。見ててすごくかわいらしい。
ちなみに自分の子ども時代は,
かわいくなかっただろうなぁ…。
※この連載は,
この連載の本体企画
この記事に関連する書籍
-
夜明けに向かってコアダンプ ~SEの恥はかき捨て,僕の!私の!聞かせて珍プレー集~
偉人・変人が語り継がれるIT業界。でも,多くの人はごく平凡に,ごく普通の人々と,日々の仕事に追われています。じゃあそこには何のドラマもないのか?…これがそうでも...