MySQLの主なアップデートはありませんでしたが,
[MySQL] 2017年6月の主な出来事
MySQLサーバー本体およびMySQL Clusterの各バージョンアップデートはありませんでした。商用版の監視ツールMySQL Enterprise Monitorは6月7日に3.
MySQL 8. 0の日本語Collation (文字照合) に関する話題
現在開発が進むMySQLサーバーの時期メジャーバージョンMySQL 8.
日本語向けにはCLDRの照合規則およびソート順を実装し,
さらにひらがなとカタカナを判別するCollation utf8mb4_
なおMySQL 8.
MySQL 8.
utf8mb4_ |
Unicodeのコードポイントのみを利用 |
utf8mb4_ | MySQL 5. |
utf8mb4_ | UCA 4. |
utf8mb4_ | UCA 5. |
utf8mb4_ | MySQL 5. |
utf8mb4_ | 大文字小文字およびアクセントを判別, |
utf8mb4_ | 日本語独自の照合調整 |
utf8mb4_ | ひらがなカタカナを判別 |
このうちutf8mb4_
先月のMySQL関連イベントやセミナー, ユーザ会の活動のレポート
- 株式会社インサイトテクノロジー主催 db tech showcase OSS 2017
- オープンソースデータベースをテーマとした株式会社インサイトテクノロジー主催のイベントdb tech showcase OSS 2017が6月16, 17日に東京秋葉原にて開催されました。オラクルのMySQL Community Teamではオープンソースコミュニティ支援の一環として協賛を行い,
ヤフー株式会社 三谷さん, サイボウズ株式会社 深谷さんから各社での利用事例を解説していただきました。 - またMySQLに関する書籍の著者としても知られている日本オラクル株式会社 奥野さんからはパフォーマンスチューニングに関する講演があり,
いずれも数多くのお客様が熱心に講演を聴かれていました。 - このほか元MySQLのコンサルタントで現在Facebookに在籍する松信さんやSPIDERストレージエンジンの開発者の斯波さん,
さらにはPercona社CEOのPeter Zaitsev氏や旧MySQL AB創業者の一人で現在はMariaDBを率いるMichael "Monty" Widenius氏などMySQL関連では非常に豪華なラインナップとなっていました。当日の講演資料は一部を除き公開されております。